子どもが英語に興味を持つためにやりたいこと

2020年7月27日

最近では、小学生から英語が導入されたりしているので、「英語が出来る子に育てたい!」という方も少なくないと思います。では、どうやったら、英語が出来る子どもに育てられるのでしょうか?

家庭で英語のあいさつを取り入れる

子どもでも覚えやすい短いフレーズのあいさつを家庭で取り入れると、英語が身近なものであると感じさせることができます。

おはよう、ありがとう、こんにちは、おやすみなど、日常的によく使用するあいさつを英語に変えてみましょう。

お父さんやお母さんが積極的に英語のあいさつを使うことで、子どもの英語に対する抵抗が低くなり、自然と口にしてくれるはずです。

英語でのあいさつに慣れたら、少しずつグレードを上げていき、会話の中の英語量を増やしていくのがポイントです。

家の中でも外でも英語を使う

英語が出来る子どもを育てたいなら、家庭でも英語を使うことが重要です。家庭でも、英語を話していると、英語を話す事が当たり前になってきます。

親が日常的に英語を話していたら、それが当たり前になっているので、すんなり英語で会話する事が出来るのです。

子どもにドンドン話してもらう為にも日常から、家庭で英語をドンドン使ってあげて下さい。そうすると、本当に早く英語が身についてくれますよ。

Youtubeで英語の歌を聞かせてみる

子供が興味を持ちやすく、英語の入り口として最適なのが歌です。音源は「Youtube」からで十分。子供向けのメジャーな英語コンテンツが簡単に見つかります。

「Kids songsKids english songs」この辺りで検索してみると、覚えやすい英語の歌がたくさん出てきますよ

聞き覚えのあるメロディーも結構ありますし、中毒性のある曲まで。簡単な英語で歌われていますので、親子で一緒に歌ってみてください。最初は簡単なABCの歌でもいいと思います。

大好きなお父さんやお母さんと一緒に歌をうたうのは、子どもにとってとても楽しいことです。お風呂に入っているときや車での移動中など、空き時間は楽しく英語の歌をうたいましょう。

英語の歌を聞き、実際に口に出してうたうことで徐々に英語に慣れていく上に興味を沸かせることができます。子ども向けの英語の歌やキッズアニメの歌など、歌の種類はどんなものでもOKです。

いろいろな歌を聞かせて、子どもが好む歌を見つけましょう。

DVDも英語を選ぶ

今、英語のDVDも色々出ています。どれを選べば良いかなと思った時は、YouTubeにアップされている動画を子どもに見せてみると良いです!興味のある動画はずっと見てます。

特に、英語の歌のDVDがあるのですが、それなどは、知ってるフレーズも多く、手遊び歌などもあったりして、すんなり入っていくようです。

ディズニーなどのお話を英語バージョンで見せると、「日本語にして!」となるので、それよりは、歌の方が退屈せず、良いかと思います。歌もCDではなくDVDの方です。もちろん、これも、親子で楽しむことが大切です。

海外アニメや映画を見させる

子ども向けの海外アニメや映画を日常的に見させることも、英語への興味を引き出すための1つの方法です。

できればはじめから字幕設定にして、たくさんの英語を聞き取らせることが早い段階で英語に興味を持たせるためのコツになります。

「この英語はどういう意味なんだろう?」「字幕がなくても意味がわかるようになりたい」このように、海外アニメや映画を通して英語への興味を引き出すことができるでしょう。

海外のボードゲームやカードゲームで遊ばせる

子どもが大好きなゲーム遊びに英語を取り入れることで、自然と興味を引きつけることができます。ボードゲームやカードゲームなどのアナログゲームなら、小さな子どもでも挑戦しやすいでしょう。

最近では、インターネット上でたくさんの種類が売られていますが、より興味を持ってもらうためには、おもちゃ売り場に行って子ども自身に選ばせてあげることが大切です。

自身で選んだゲームを楽しみながら行わせて、どんどんと興味を引き出してあげましょう。

COLUMN

Posted by eigohappy